6つのサービスをご用意しています
サービス 1 アノテーション
ブライセンのアノテーションは、画像に特化したアノテーションサービスです。お客様にて仕様・品質基準・枚数など確定している場合は、アノテーション作業のみをご依頼いただけます。
サービス 2
アノテーション
マネージメントサービス
AIの開発現場では、マニュアル通りにアノテーションをしてもAIに組み入れてみるとうまく機能しない、という試行錯誤の繰り返しです。ブライセンは、AI開発の上流工程からプロジェクトに関わってきた経験から、「AIモデル構築も含めて依頼したい」「イテレーション的にプロジェクトを進めたい」など、お客さまのご要望や課題に合わせた最適なご提案が可能です。アノテーション制作におけるアイデアとノウハウをご提供しながら、お客さまのAI開発をサポートいたします。

サービス 3 タグ付け・データ管理/整理業務(BPO業務)
大量に保有しているデータの整理などのBPO業務もお任せください。海外でのBPOセンターにて、大量のタグ付け作業などに対応できる体制を整えております。
また、大量の画像を効率的に使用するための検索データベースを構築して画像資産を再利用するなど、プロジェクトを効率化するご提案も可能です。
また、大量の画像を効率的に使用するための検索データベースを構築して画像資産を再利用するなど、プロジェクトを効率化するご提案も可能です。

before

after
サービス 4 GDPR対応
自動運転や、地図データ作成、監視カメラ映像など、不特定多数の方々が映像及び写真に映り込んでしまっているデータが増えてきています。AIの教師データ作成(アノテーション)時に、そのことが障壁になってしまうケースがあります。ブライセンにおいても、お客様からのご要望によりGDPRに対応したアノテーションを行っております。

サービス 5 アノテーションツールの作成

<効率化の手法の例>
• スクリプト・マクロ作成
• 作業基準見直しとツール改修
• ツール作成
サービス 6
アノテーション済み自動車走行画像
データセットの販売
自動運転の社会的ニーズや、ドライブレコーダーにAIが搭載され始め新たなサービス化に伴う走行データのデータセットの社会的ニーズが高まってきております。多くの企業でAI活用が進められている中で、AIモデル開発における課題のひとつ、「POC地獄」の解決方法として、ブライセンはアノテーション済みデータセットの提供を検討しております。
• 自動車走行データ収集とアノテーションの作業コストを低減したい
• AIの認識精度が実用上十分でない為、アノテーションの量を増やしたい
• 日本の自動車走行データをもとにしたAIモデルをつくれていない
• 自動車走行データ収集とアノテーションの作業コストを低減したい
• AIの認識精度が実用上十分でない為、アノテーションの量を増やしたい
• 日本の自動車走行データをもとにしたAIモデルをつくれていない